QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2012年04月23日

お気に入りの1枚 「MOON DANCER」

今回のお気にいりの1枚は、変化球です(笑)

高校生当時、この頃は人生でもっとも大量に音楽を聴いて、吸収していた時期でした。
ハードロックはもとより、POPS、カントリー、ブルース、フュージョンetc・・・。
なかでも、一番ハマッタのが、”プログレッシブロック”です。
"YES””EL&P””ピンクフロイド””ジェネシス”など、キラ星のごとく、個性的な
超絶技巧派なバンドが群雄割拠する、まさに全盛期だったと思います。

そして、日本でもいくつかのプログレバンドがデビューしました。
”ノヴェラ””荘園””美狂乱”、いずれもマイナーなままで終わってしまいましたね。
その中で自分が一番好きだったのが、今回紹介の”MOON DANCER”です。
このバンドも鳴かず飛ばずで1枚アルバムリリースしただけで解散しました。
リーダーの厚見麗は解散後、”VowWow”に参加したりしましたから、知っている人も
多いんじゃないでしょうか?

とにかく、この”MOON DANER”、メンバーがそろいもそろって、超絶なテクニシャンぞろい。
とくに、ギターの沢村拓の、フェイズがかったトーンから繰り出されるメロディックなギターソロが
大好きでZeppelinについで、よくコピーしていました。

高校の文化祭でも、やったなあ。
我ながら、高校生で、”MoonDacer”やってるバンドはそうなかっただろうな~と今でもちょっと自慢顔12

10年くらい前に、CD化され,さっそく購入しましたが、すぐに廃盤。
いまでは、ネットオークションで15000円くらいで取引されているので、
やっぱり、好きな人はいるんでしょうねえ。

とにかく、楽曲、アレンジ、テクニックいずれをとっても、日本のプログレ、金字塔の一枚と
勝手に思っているアルバムであります。










  

Posted by 山さん at 12:48Comments(1)