2012年05月14日
お気に入りの1枚 「GO AHEAD」
今回の1枚は、山下達郎の「GO AHEAD」です。
達郎といえば、「FOR YOU」とか「RIDE ON TIME」「BIG WAVE」あたりが有名ですが、
自分にとっては、なんといっても、この「GO AHEAD」がNo1です。
先にブログで記載の通り、LedZeppelinフリークの自分ですが、同時に達郎も
発表されている全アルバムはもとより、ライブ会場やファンクラブ会員しか買えない
CM全集やアマチュア時代に発表したアルバムも持って入るほどの達郎マニアです。
達郎とZepplelinじゃ、全然ちがうじゃん!?という声が聞こえてきそうですが、
意外と自分の仲間内でも、メタル好きの達郎好きが多くいます。
なぜか・・・?
自分なりの結論はどちらも様式美の音楽だということ。
メタルやハードロックはリフと言われるギターの短いフレーズの繰り返しの上に
メロディーが這って行きます。
達郎も、決められたベースとドラムの基本パターンの上にメロディが乗っかっていきます。
今ではめずらしくもない、アレンジ、コード先行で曲が作られ、最後にメロディ、歌詞が
つけられるという作曲手法の先駆けでもあると思います。
と、メタルとの接点を強引に引っ張りだしたところで、本作品に戻ると、
このアルバムが予算900万円で制作されています。
いまでは、自身のスタジオをもち、金かけ放題で制作してますから、
考えられないほどの低予算です。
達郎自身も、このアルバムで引退して、プロデューサーへの転身を考えていたほどです。
なので、やりたいことを全部やった、というこのアルバムは、良い意味でバラエティに富んだ、
悪く言えば五目味的でまとまりのないアルバムといえます。
しかし、多彩な音楽性はアルバム通して、達郎のポテンシャルがもっとも強く感じられます。
また、超一流のサポートメンバーの力量もあり、各曲のクオリティは非常に高いと思います。
さらに、音がとにかく良い。
最近のCD音質など目じゃありません!
もちろん S/N比とか比べたらぜんぜん劣るんだけど、
アナログNEVEの卓を通したその音色は、デジタルで固められた現代のスタジオシステムでは
到底、得られない音質です。
たぶん、人生でもっとも聞いたアルバム、ベスト3に入ると思います。
達郎は、”Ride on Time”以降しか知らないという人にも、
ぜひ聞いてもらいたい1枚です。
達郎といえば、「FOR YOU」とか「RIDE ON TIME」「BIG WAVE」あたりが有名ですが、
自分にとっては、なんといっても、この「GO AHEAD」がNo1です。
先にブログで記載の通り、LedZeppelinフリークの自分ですが、同時に達郎も
発表されている全アルバムはもとより、ライブ会場やファンクラブ会員しか買えない
CM全集やアマチュア時代に発表したアルバムも持って入るほどの達郎マニアです。
達郎とZepplelinじゃ、全然ちがうじゃん!?という声が聞こえてきそうですが、
意外と自分の仲間内でも、メタル好きの達郎好きが多くいます。
なぜか・・・?
自分なりの結論はどちらも様式美の音楽だということ。
メタルやハードロックはリフと言われるギターの短いフレーズの繰り返しの上に
メロディーが這って行きます。
達郎も、決められたベースとドラムの基本パターンの上にメロディが乗っかっていきます。
今ではめずらしくもない、アレンジ、コード先行で曲が作られ、最後にメロディ、歌詞が
つけられるという作曲手法の先駆けでもあると思います。
と、メタルとの接点を強引に引っ張りだしたところで、本作品に戻ると、
このアルバムが予算900万円で制作されています。
いまでは、自身のスタジオをもち、金かけ放題で制作してますから、
考えられないほどの低予算です。
達郎自身も、このアルバムで引退して、プロデューサーへの転身を考えていたほどです。
なので、やりたいことを全部やった、というこのアルバムは、良い意味でバラエティに富んだ、
悪く言えば五目味的でまとまりのないアルバムといえます。
しかし、多彩な音楽性はアルバム通して、達郎のポテンシャルがもっとも強く感じられます。
また、超一流のサポートメンバーの力量もあり、各曲のクオリティは非常に高いと思います。
さらに、音がとにかく良い。
最近のCD音質など目じゃありません!
もちろん S/N比とか比べたらぜんぜん劣るんだけど、
アナログNEVEの卓を通したその音色は、デジタルで固められた現代のスタジオシステムでは
到底、得られない音質です。
たぶん、人生でもっとも聞いたアルバム、ベスト3に入ると思います。
達郎は、”Ride on Time”以降しか知らないという人にも、
ぜひ聞いてもらいたい1枚です。
Posted by 山さん at 12:50│Comments(2)
この記事へのコメント
名盤ですね…。(笑
にいにい的には…。
「こぬか雨」と「砂の女」がおススメです~♪
にいにい的には…。
「こぬか雨」と「砂の女」がおススメです~♪
Posted by スー兄(にい)やん at 2012年05月14日 14:31
スー兄さやん さん>
「こぬか雨」と「砂の女」とは
しぶいところをきますね~(笑)
「砂の女」はオリジナルが鈴木茂ですねえ。
こちらも大好きなギタリストの一人です♪
「こぬか雨」と「砂の女」とは
しぶいところをきますね~(笑)
「砂の女」はオリジナルが鈴木茂ですねえ。
こちらも大好きなギタリストの一人です♪
Posted by 山さん at 2012年05月17日 12:20