2011年04月10日
音楽村チャリティライブ 2011.04.09
「歌の家」で東日本大震災に向けたチャリティライブが
行なわれました♪
用意した席は全部埋まり、立ち見が出るほどのお客様に
お越し頂き、ただただ感謝です。
参加ミュージシャンもいつもとは違った特別な思いで
ステージに立ち、それぞれが思いを歌に乗せていました。
とてもすばらしい時間だったと思い、また、この企画に参加
出来た事を誇りに思います。

トップは「タパノリ」。
演奏力、アレンジ、歌唱、楽曲とすべてが高いクオリティ。
久しぶりのライブで、練習もほとんどしてなったというのにこのコンビネーション!
すばらしいステージでした。
続いて「Faith」君。
震災前から「リレーフォーライフ」のチャリティに参加しており、
震災に関する思いも特別なものがあったものと思います。
そんな思いを歌に乗せた、感度的なステージでした。
3番手に「BEN」ちゃん。
この日のライブは過去、最高で出来だったと思います。
歌もギターもよくコントロールされていて、自慢の爆声もよく伸びていて
心地よく会場に響いていました。
続いて「八橋健太郎」君。
MCから「音楽村イケテナイ選手権」で、チャンピンになった話を振られて、
トークも大盛り上がり。
ステージングは相変わらず、パワフルで爽快!
「evergreen」では絶対だせない世界だな(笑)
トリはこの企画の主催ということで「evergreen」
練習不足もあって、演奏は満足のいくものではなかったですが、
思いは歌に乗せられたかな、っと。
それにしても「まっさん」よくしゃべるな~。
MCは絶好調だね。
最後に参加ミュージシャンとお客様とで「上を向いて歩こう」を合唱。
会場がひとつになった瞬間でした。
ライブ終了後、参加ミュージシャン全員で記念写真。
みんな充実感が顔にでてるよね。
やっぱり、ホームグラウンド「歌の家」でのライブは最高だな。
MCで会場を盛り上げてくれたジャーマネ、裏方でがんばってくれたカトちゃん。
音楽村のスタッフとすべてのお客様にあらためて感謝したいと思います。
ありがとうございました!
行なわれました♪
用意した席は全部埋まり、立ち見が出るほどのお客様に
お越し頂き、ただただ感謝です。
参加ミュージシャンもいつもとは違った特別な思いで
ステージに立ち、それぞれが思いを歌に乗せていました。
とてもすばらしい時間だったと思い、また、この企画に参加
出来た事を誇りに思います。
トップは「タパノリ」。
演奏力、アレンジ、歌唱、楽曲とすべてが高いクオリティ。
久しぶりのライブで、練習もほとんどしてなったというのにこのコンビネーション!
すばらしいステージでした。
続いて「Faith」君。
震災前から「リレーフォーライフ」のチャリティに参加しており、
震災に関する思いも特別なものがあったものと思います。
そんな思いを歌に乗せた、感度的なステージでした。
3番手に「BEN」ちゃん。
この日のライブは過去、最高で出来だったと思います。
歌もギターもよくコントロールされていて、自慢の爆声もよく伸びていて
心地よく会場に響いていました。
続いて「八橋健太郎」君。
MCから「音楽村イケテナイ選手権」で、チャンピンになった話を振られて、
トークも大盛り上がり。
ステージングは相変わらず、パワフルで爽快!
「evergreen」では絶対だせない世界だな(笑)
トリはこの企画の主催ということで「evergreen」
練習不足もあって、演奏は満足のいくものではなかったですが、
思いは歌に乗せられたかな、っと。
それにしても「まっさん」よくしゃべるな~。
MCは絶好調だね。
最後に参加ミュージシャンとお客様とで「上を向いて歩こう」を合唱。
会場がひとつになった瞬間でした。
ライブ終了後、参加ミュージシャン全員で記念写真。
みんな充実感が顔にでてるよね。
やっぱり、ホームグラウンド「歌の家」でのライブは最高だな。
MCで会場を盛り上げてくれたジャーマネ、裏方でがんばってくれたカトちゃん。
音楽村のスタッフとすべてのお客様にあらためて感謝したいと思います。
ありがとうございました!
Posted by 山さん at 11:38│Comments(0)